【2025年11月23日~24日】佐藤ぶん太ワークショップ&ミニコンサート

佐藤ぶん太 笛講座と本格ライブ

あの佐藤ぶん太が目からうろこ情報引っ提げて福岡にやってくる

11月22日(土)


【笛講座】10:30~12:00 ふるさとを感情豊かに吹こう!定員20名 

対象:初心者~上級者 受講料4,000円 使用管:ドレミ管八本調子

深みと艶のある音色で横笛に興味が無かった人をも引き込むコツを修練度に合わせて伝えます。ポイント!口先で大きな音を出すときつくなってしまうので、お腹を使って吹くのですが、知っていても出来ない人へ、やり方を伝授します。


【笛講座】12:00~12:30 佐藤ぶん太 個人レッスン 定員1名 受講料5,000円

【限定1名】のみの特別個人レッスン 熟練度は不問

佐藤ぶん太氏の指導を独り占めできる幸運な一席!

この貴重な機会を手にするのは、果たしてどなたでしょうか?

今悩んでいる問題を解決します、上達方法や演奏のコツなど様々なお悩みに向き合い解決する個人レッスンです。使  用管は自由。先着1名のみお急ぎ下さい

11月22日(土)【コンサート】
津軽の笛とフラメンコギターの世界
2025秋ツアー津軽の風、アンダルシアの炎

佐藤ぶん太×智詠『笛とギターが紡ぐ音の旅』

出演 佐藤ぶん太(津軽笛) 智紡(フラメンコギター)

14:30開場 15:00開演 前売り3,500円 当日4,000円

前売り申し込み   

《講師・演奏者プロフィール》

佐藤ぶん太

津軽笛の第一人者。2019年、日本の横笛奏者として史上初となるNYカーネギーホールでの単独公演を成功させ、スタンディングオベーションの喝采を浴びる。その音色は「津軽の風景が浮かぶ」と評され、BSテレ東『おんがく交差点』をはじめとする多数のテレビ番組や、ラグビーW杯、東京ドームといった大舞台で披露している。
演奏活動と並行して、自身の発案で「横笛合同演奏者数ギネス世界記録」を達成したほか、「全日本横笛コンクール」の運営を手掛けるなど、和楽器文化の普及における実績も高く評価されている。

智詠Chiei Kobayashi

中南米音楽に情熱を注ぐ両親のもと、幼少期から音楽に親しんだギタリスト。フラメンコと南米フォルクローレを深く追求するため、スペインとアルゼンチンへ渡航。現地でベンハミン・アビチュエラ、フアン・カルロス・カラバハルといった世界的な音楽家に師事し、数々のフェスティバルで共演。まさに音楽の本場でその実力を認められた、唯一無二の音色を奏でる演奏家。

お申し込みは先着順となっており定員になりしだい締め切らせていただきます。

お気軽にお問い合わせください0948-29-2560受付時間
水~日:10:00-18:00
【定休日:毎週月曜日・火曜日】

メールでのお問合せはこちら

11月23日(日)


【笛講座】10:30~12:00 全日本横笛コンクール課題曲さくら、ねぷた完全攻略 10名限定

津軽のお囃子「ねぷた祭り」のお囃子体験&古曲「さくら」を艶やかに吹くコツ

対象:初心者~上級者 受講料4,000円 使用管:ドレミ管八本調子 ねぷた笛

*古曲「さくら」を吹くコツを伝授!お囃子の演奏ポイントもゆっくり実践しながら進めます。 (笛レンタル500円)


【笛講座】音圧アップトレーニング 定員15名 受講料4000円 

太鼓に負けない笛の音は音量ではなく音圧にあり、ぶん太の音色の表現で良く耳にする「耳に痛くないのに遠くまで響く音」の吹き方を習得する練習方法を伝えます。

太鼓チームの方には特に受講必至の人気講座です。

登山笛使用 笛レンタル500円

お気軽にお問い合わせください0948-29-2560受付時間
水~日:10:00-18:00
【定休日:毎週月曜日・火曜日】

メールでのお問合せはこちら